2017-01-01から1年間の記事一覧

見えない

見たくないものが見えない。 昔、美学のレポートで、「結局のところ、人は芸術を見たいようにしか見えないし、聞きたいようにしか聞けない」というようなことを書いた覚えがある。 私の今の業務には人の悪いところを見つけて直させるようなたぐいのものが含…

なんでわたしはすぐ泣いてしまうのか

去年までお世話になった先輩の話をしたから今度はいまお世話になっている先輩の話を書こうと思っていたがだいぶ憤懣やるかたないことが起きたのでその話をします。 今所属している係には(今後悪化はしても改善・解決することはおそらくないだろう)人間関係…

先輩の話

去年の仕事のうちひとつは天文学的な金額のお金を動かすことだった。 私はお金を扱うのが怖くて絶対にやりたくなくて、だから就職活動で練習とばかりに手当たり次第にいろんな会社の面接を受けに行ったときも銀行は受けなかった。万が一億が一受かってしまっ…

カバンの中身

今週のお題「カバンの中身」 こういうの、よっぽどの文章力がないと写真やイラストなしではおもしろくないですよね。分かっちゃいるけど汚いんですよ、部屋が。 ・財布 ・携帯 ・iPod shuffle ・化粧ポーチ (櫛、鏡、アイブロウ、アイライナー、コンシーラ…

京都に行きました

お盆の辺りで京都に行ってきた(二年ぶり二度目)。前回同様友人宅に泊まらせてもらって、前回同様仕事の夢を見た。 私の学生時代の修学旅行の行き先はもののみごとに古都を避けていたので、友人には申し訳ないけどこの夏の京都でベタな観光地ばかり行かせて…

無題

世の中いろんな人がいるんだなという断片は去年までである程度分かったつもりでいたが、全然分かっていなかったようだ。 いい子ぶっているようだけど、おまえ、それが人間が人間に対してやることかよ、という事実が世の中には随分多い。何も知らなかっただけ…

近況

新年度から係が変わって大幅に業務内容が変わった。毎年業務が変わってるんですけど、毎回「これ一番私に向いてないたぐいのやつだな」と思っています。むしろ向いているものがあるのか? それはどうでもいいんですがすごく好きな上司と先輩(二十歳程上なの…

鬱病の話

新しくこの部署に来た人が上司に向かって「あなたが今年誰も潰さなかった(病休者等を排出しなかったの意)はすごいですね」というようなことを言っていたけど、まあこの人いまより下の役職だったときに少なくともひとり潰しているからなあと思って聞いてい…

近況

最近たてつづけにミスが見つかって、それが全部本当にどうしようもない、しょうもないようなのばかりでいやになる。調子に乗ったからだ。でも急ぎだったんだもん、そんなに大事ならもっと余裕をもったスケジュールにしてくれよ、と思ってはいる。正直。 年度…

王様の耳はろばの耳

仕事で関係のある人がメールを寄越す。今までずっと迷惑を掛けてごめんなさい、実はこういった事情なのです、なのでこれからも迷惑を掛けるでしょう、申し訳ありません、云々。 少々面食らった。「仕事で関係のある人」といったってよその人なのだ。個人的な…

寒過ぎる

標題の通りです。本当に寒い。 私は「真実の愛と性」という問題が異常に好きなんだけど(だから当然「hなhとA子の呪い」や「狂四郎2030」が大好き)なんでだろうと思った。 1 恋に苦しむ人が好き 恋に苦しむのは相手のことを本当にむちゃくちゃ好きだからだ…