小塚明朝って言う程か?としか感じられない程度の美的センス

 昨日は「回復できない損害を生ずべき変更」という言い回しが気に入って何回も紙に書いた。

 

  子供の頃から「創英角ポップ体ってださい」と思っていたがそれは言ってはいけないことのような気がして人に話したことはなかった。いかなる場面であれあのフォントを使おうと思うのがいまいち想像できなかったが、いろいろなところで使われている普遍的なフォントだから、大多数の普通の人は何とも思っていなくて私の好みに反しているだけなのかなと考えていた。

 しかしここのところ「創英角ポップ体ってださい」という意見をちらほら目にするようになってきたので私の感覚がおかしいわけではなかったのだなあと安心している。大飯原発の差止判決のびろーんなんかはご記憶に新しいことと思います。それにしても創英角ポップ体を制作している会社、創英企画のホームページは凄まじい。疲れているときに見たら元気になれそう。

 ださいという言葉は個人的なものに過ぎない感覚の主語を大きくして対象を全否定するような言い回しだからあまり使うべきではないと思うんだけど、でも創英角ポップ体についてはこれ以上ふさわしい形容を思いつけない。