「やれる人はいいじゃない。私はできない」

4月から出向になり、今までとは毛色が違うかなり特殊なところで大変苦労しているのですがそれはまあよくて、今最大の問題の発端はお世話になった先輩が先々月の送別会の席で私に向かって何かのついでみたいに「(私)さんのことが気になってる男から連絡があると思うから」と言ったことだった。

なあ、これまで散々「私を会員にするようなクラブには入りたくない」(今知りましたが「アニー・ホール」に出てくるセリフなんですねこれ)って、100パターンくらい言い方を変えて説明したよな。私と寝るくらいなら地面に穴を掘ってそこに突っ込んだほうがいくらか楽しいとまで言ったよな。忘れた訳じゃないよな。

と、思ったのでだいぶしぶとく抵抗し、その時しつこく「誰ですか?◯◯さんですか?」と聞いた、そして誰なのかは当然教えてもらえなかった(教えてくれるような人ではないと知っていたが、アルコールを摂取していたしあまりに動揺したので聞いてしまった)その◯◯さんから連絡が来たのが少し前だった。やっぱりお前じゃないかバーカと思った。

連絡が来る少し前に先輩と御飯をたべた時、意味がないと分かっていたのでもう「誰ですか」とは聞かなかったんだけど、やたらに◯◯さんを褒めるのでやっぱりそうなんじゃねえかと思った。やっぱりそうだった。しばらくしてから先輩含めて飲みに行った時にやっぱりあいつなんじゃねえかよあの時やたら褒めるからそうだろうと思ったよと言っておいた。

先輩は◯◯さんに心酔しており本当にいいやつだからと言っていて、まあそれはそうだろう先輩が気に入るようなタイプの人間であることは一目見て分かるなと思ったのでそう言った。散々言い含めておいたのに忘れたようだったのでもう一回私で機能する男は性癖か視覚か脳か精神がおかしいので病院に行った方がいい、あと私は別に私自身がどうなろうとどうでもいいけどめんどうなのが嫌なので行為に伴うあらゆる準備がめんどうだから嫌だと言った。◯◯はピュアだからそういうことは本人には絶対言うなと言われた。処女なんだから私の方がピュアだろうがと思ったけど黙っていた。

翌週先輩に飲み会のお礼のメールを送り、ついでにもっとまともな女を紹介してやれよ、そんなに気に入ってる素晴らしい奴なら、と半分は自分がこれから逃げたいから、半分は本心で付け加えておいた。怒るかもしれないなと思ったけど半分は本当に心からそう思っていて相手があんまり気の毒だったから1時間以上迷った挙句書いた。私は先輩のことを本当に信用していて素晴らしい人間だと思っていたしかなり好きだったので、これで怒られたり嫌われたり縁遠くなったらと思うと相当なためらいがあったけど、書くべきことだと思った。

そうしたら、あなたが素晴らしい女性だからこそ素晴らしい◯◯君に紹介するんですよ、ときた。本当お前そういうとこだよ。電車の中で苦虫を噛み潰したような顔になったのを一生忘れないと思う。私は先輩のことを相当に高い人間性を持っている人だと思っていて、先輩がその高い人間性を感じさせる言動をする度に(人間性!!)と心の中で言っていたがこの時も脳内で(人間性!!)と吐き捨てた。

大体私が盲目的に信用している人間である先輩のお墨付きであるところの(つまり人間性についてはある程度担保されていると言って良い)◯◯さんが一体なんだって私に興味を持つのかが全く意味がわからない。私だってある程度ブスじゃないと興奮しないという派閥があるのは知っている。その意味するところはよく分かる。でもブスさにも限度があるし、人間性に瑕疵のあるブスをわざわざ選択しなくていいと思う。

そもそも◯◯さんは私が異動するのと入れ替わりでそこに来た人なので、一体何を見て私に何らかの関心を持ったのかがさっぱりわからない。先輩と同じくカーストの頂点に立つ人間であることは一見して分かるのでますます意味不明度合いが増していく。

勘弁してくれ。行為や言動や物なら好きなだけ持っていっていい。金もある程度ならかまわない。その奇特さに免じて私が老後ぎりぎり困らないくらい持っていけばいい。頼むから気持ちを要求しないでくれ。何もやるものがない。ブスのくせにとか処女のくせにとか言われても、何もないところから仏像を取り出すことはできない。そしてそれを真人間に説明する能力を私は持っていない。

私は私の宗教である私の最初の上司から誠実たれという命をうけているので、もし説明を要求されたら本当に私の思っているところを説明する(私はそれが誠実だと思うから)つもりではあるけど、絶対に通じないと思う。適当な嘘をでっち上げた方がいいんじゃないかとは前から思っていた。初恋の人が死んでそれ以降操を立ててるとか、子供を産めない体だとか男の人からひどいことをされたことがあるとか。でもそれは本当にそういう体験をした人に対しておそろしく失礼だから嫌だ。

ということで困っている。

見えるようになったこと

見えない - もののはずみ

これを書いた二日後に“それ”を見つけてしまったのでびっくりした。オカルトかスピリチュアル系みたいなことを言うとそれが天からの啓示じみたもの、或いは「目を開く勇気を下さい」に対する回答であることがはっきり分かったので(私はスピリチュアルみたいなのが本当に全然好きじゃないからこういうこと書くと鳥肌がたつんですがでもこの時はこう思ったのでしかたがない)、直視した。

そうしたら色々あってかなりのおおごとになってしまい、私は尊敬する先輩(かなり理性のある人)が声を荒らげるのを始めて聞いた。はっきり言って怖かった。業務としてそうすべき場面だったので先輩は正しいことをしたに過ぎない(ついでに言うと人間としても正しい振る舞いだった)んだけど、怒られている人が傍にいると自分まで萎縮してしまうというのが発動してしまった。私は先輩と一緒になって相手を怒鳴りあげないといけなかったのに、横で縮こまっているばあいじゃなかったのに。

先日この件がひと段落した結果を見て、私の目が開かれなければ何もかもが見逃されていたんだろうなあと思うと、これまでそうやって見逃してきたに違いない数々のおおごとが背中にのしかかって来るようで息苦しくなった。でもとにかくこの時は見えてよかったと思う。

 

具体的なことを書けないのでなんのこっちゃと思われるでしょうが、私にとってかなり重大なできごとだったので書きました。

見えない

 見たくないものが見えない。

 昔、美学のレポートで、「結局のところ、人は芸術を見たいようにしか見えないし、聞きたいようにしか聞けない」というようなことを書いた覚えがある。
 私の今の業務には人の悪いところを見つけて直させるようなたぐいのものが含まれていて、ときどき、いやしょっちゅう、絶対に見落としてはいけないものを見落とす。
 見るのを忘れているのではない。これを見なければいけないという箇所は知っている。そこで、「~がないか見なければ」と思って、見る。それなのに見つけられない。見つけるのがこわいから。
 見えているのに見なかったことにした、という意識すらない。~があったらいやだなと思うから見ないようにしていて、だから最初からまともに見ていない。という自覚もない。

 思えば以前から他人の過ちを見つけるのが異様に怖かった。たくさんの人から書類を集めなければならない仕事をしていたとき、封筒を開くのが怖かった。封筒を開いたら、中に入っている書類が間違っていることに気付いてしまうからだ。そのときは、先方に間違いを指摘して修正させることの気の重さと、それによりスケジュールが遅れることへの恐れがあるからだと思っていた。でも、それだけではないような気がする。誰かが間違っているという事実、そしてそれに気付いてしまうこと、それ自体が既に怖い。
 
 それでも最近は以前よりほんの少しだけ見えるようになった。私は見なければいけないし、目を開く勇気ぐらい持たなければならない。

なんでわたしはすぐ泣いてしまうのか

 去年までお世話になった先輩の話をしたから今度はいまお世話になっている先輩の話を書こうと思っていたがだいぶ憤懣やるかたないことが起きたのでその話をします。

 

 今所属している係には(今後悪化はしても改善・解決することはおそらくないだろう)人間関係の問題がある。ひとりは若い女の子でひとりが私より上の男の人。若い女の子、も私より年上ではあるが敢えて「女の子」と書く。いちいち書くのがめんどうなので、男性を仮にサトウさん、女性をスズキさんとする。
 私が今の係に来る前からそうだったらしいが、遠い席に座っていたので全然気がついていなかった。今思い返してみるといつ気がついたのか(あるいは誰かから教えられたのか)まったく思い出せない。同じ業務を共有して、ものすごくよくしてもらっている先輩が、サトウさんいろいろ大変だからやさしくしてやってね、と言うのを助手席で聞いていたときは何一つ気がついていなかったことだけは確かだ。そんなに業務が偏っているのかなあ、かわいそうに、と思った。頭が悪い。察しも絶望的に悪い。
 
 何度かサトウさんが声を荒げるような事態があり、まあそりゃあんな言い方や態度は誰だって怒るでしょうよというようなことが原因だったけどなにしろ男の人が自分より下の若い女の人に対してというのでだいぶ分が悪いわけです。何人かが上司から事情聴取を受け、恐らくは私を含めた全員がサトウさんは悪くありませんと言った。
 話の分かる上司に先輩がどうかサトウさんのキャリアに傷がつかないようにしてほしいと言い、私はスズキさんが男性ならよかったんですかと言った。上司はいくら話が分かると言っても上司であるので、私の質問の形をした八つ当たりには答えなかった。

 私はスズキさんのことも割に好きだ。悪い子じゃないんだけどなあと思う。私に対してはやさしいしよくしゃべってよく笑う基本的には感じのいい子だと思う。
 よくかっこいい車に乗せてくれるとてもきれいな女の人が、スズキさんは子供みたいなところがあるから、と言っていた。たぶんその通りで、スズキさんはいやなことは聞きたくないしめんどうなことはやりたくないしなんでわたしがこんなことしなくちゃいけないのって思ったら全部口に出して言ってしまう。それだけ。サトウさんを貶めてやるみたいな深い悪意があるわけでもなんでもない。ただ悪い意味で極度に自分に素直である。誰かに正論で諭されたらだってなんとかくんがこう言うからとかだれだれさんにこう言われたからとか口をとがらせる。容姿は結構かわいい。
 悪い子じゃない。私が仕事を手伝ったらおかしをくれる。コーヒーを買ってくれる。ごめんね手伝わせて、自分の仕事できなかったでしょう、と言ってくれる。目的地まで電車で行けるから大丈夫ですと言っても車で迎えに来てくれる。にこにこして美味しい食事に誘ってくれる。悪い子じゃない。でも悪い人ではないと言うことはできない。
 悪意があって攻撃しているというつもりじゃないから、困ったことにスズキさんはたぶん自分が理不尽にいじめられていると思って、それで真剣にストレスをうけている。それはそれで気の毒ではある。ずっとあの調子ならこれまでだって買わなくていい怒りを買うこともあったろうに今までだれも教えてあげなかったのかなと思う。でも先輩(スズキさんと同期で、精神的に大変に成熟している)が何度も諭した結果が「だって~くんがこう言うから」だったので、いろんな人が教えてあげて全部空振りだったのかもしれない。

 サトウさんはスズキさんのいないところでこの件についてみんなに謝る。スズキさんに対して本当に腹に据えかねていることを冗談めかして話す。スズキさんは何も語らない。少なくとも私に対しては何事もなかったかのようにその話題を丁寧に避ける。私と二人のときくらい何か言ってくれたら多少は有用なことを言えるかもしれない気がするときがある。ああいう言い方はよしたほうがいいんじゃないですかとこっそり言ってあげた方がいいんじゃないかと本当に迷ったこともある。でも言わない。


 というのが長い長い前置きである。
 先日部署の飲み会があった。そこでサトウさん私のところへやってきて、この件についてひとしきり謝罪したあと、まだ係長にも言ってないんだけど、と切り出した。まえから他の部署から異動しないか誘われてて、今まで今の仕事がおもしろいからって断ってたんだけど、こんな状態だし、受けようと思ってるんだよね。
 どうしてサトウさんが気遣ったり割食ったりしないといけないんですか、サトウさん悪くないじゃないですか、納得がいきませんと憤慨する私をサトウさんがまあまあと宥め、たぶん俺来年は係は変わるだろうけど同じ課内にいたらまたみんなに迷惑をかけると思うし、まあ良いタイミングだし、みたいなことを言った。私は今まで冗談半分で本人に向かってこのあいだサトウさんがキレた時泣いちゃうかと思いましたよとかサトウさんとスズキさんと私で出張行くときの緊張感やばいですとか気軽に言ってしまっていたことをかなり後悔した。
 私は、えー、とか、いや、私にコメントする権利はないですしサトウさんがお決めになることですけど、とかぐちゃぐちゃ言いながらビールをのみ、皿の上の焼き魚をほじくりまわした。たぶん私だってサトウさんの立場なら同じように考えて同じ選択をすると思う。でもいやだった。
 飛ばされるわけじゃないからきっとサトウさんのキャリアの傷には、少なくとも誰にでも視認できるような明らかな傷にはならないんじゃないかと思う。せめてそうであってほしかった。

 

 帰りにサトウさんが車で送ってくれ(サトウさんは基本的にお酒をのまない)、いつもなら乗った場所から一番近い駅で降ろしてくれるように頼むところを家の近くまで送ってくれるように頼んだ。そうしたらこの話ができるんじゃないかと思った。何人かの同乗者をそれぞれの駅とか自宅近くとかで下ろし、サトウさんが前においでと言うから空になった助手席に乗り直し、いつ切り出すか迷いながらずっととりとめのない雑談をしていた。サトウさんはあの話をしたくないのかな、だから全然関係ない話をひっきりなしにふってくるのかな、あの話をすると言ったって「私はあなたが損をすることには納得がいかない」の他に言うことなんてないしな、と思っているうちに家に着いてしまい、私はとうとうその話をしなかった。

 車を降りて時間を確認しようと携帯電話をとり出すと先輩から着信があり、折り返すとたいした内容ではなくて、私はそのついでに、サトウさんの話ききましたか、といっそ聞こうか迷ってやめた。私にできることはなんにもなかった。

先輩の話

 去年の仕事のうちひとつは天文学的な金額のお金を動かすことだった。
 私はお金を扱うのが怖くて絶対にやりたくなくて、だから就職活動で練習とばかりに手当たり次第にいろんな会社の面接を受けに行ったときも銀行は受けなかった。万が一億が一受かってしまったら、そしてそこにしか受からなくて行くことになったら困るからだ。

 私と上司しか残っていなかった残業中、私の隣の席に腰を下ろした上司から翌年度は私にその仕事をやってもらおうと思うという旨のことを言われたときは目の前が真っ暗になった。上司はいつものようにちょっと困った最高にキュートな笑顔で、だいじょうぶだからそんな顔しなくていいと言った。大丈夫ではない。
 結果から言えば「大丈夫」と自信満々には言えないまでも大きな失敗はしなかった。というのも、私はただ右から左にお金を動かすだけで、右から言われたことを左に伝え、左から言われたことも右に伝え、その伝達に誤りがなければ私が自分の頭で考えることはほとんどなかったからだ。毎年同じことを繰り返す仕事だったので、「言われたこと」の範囲外は過去の記録を見ればすんだ。
 ただひとつ、例年にない大きなイレギュラーがあった。その頃には私は自分のすべきことがある程度分かっていたから、まず過去に同様のイレギュラーが生じていないかを調べた。記録に残っている範囲で一度だけ起こっていたことが分かったので、膨大な書類の中からそれを見つけ出した。よしよしと思った。不安は不安だったが、過去の記録を見ればすべきことは分かるし、準備ができる。何をすればいいか見当もつかないよりずっといい。と思いきや、その一度では担当者が失敗して大きな損害を引き起こしていた。記録には当時の係長がどうにか失敗を取り返せないか頼みに行って断られたこと、迷惑を掛けた先に課長が頭を下げに出向いたことが書いてあった。絶望した。
 その時にとても助けてくれたのが先輩(と言ってもだいぶ年上だった)だった。この人はもともととても真面目で優しくて面白く親切で面倒見がよく、そういう美点を隠そうと日頃なにかにつけ私をくさしたりからかったりしていたが、困っていると一番に気付いてくれて、絶対に助けてくれていた。そして、たまたま、私のしていたのと類似の仕事の経験があって、このイレギュラーについても一定の知識があった。
 先輩は書類を見て私が全く気付いていない留意点を教え、私がさっぱり分からない様子なのを見て私の代わりに電話をかけ、私の代わりに上司に説明し、私が助けてくださいと言ったらやだ!と言いつつ結局話を聞き、しかるべき人のところに私を連れて質問に行き、私に言い忘れていたことがあったら気に病んで翌朝に私に謝りに来て、しょっちゅう私のところにやってきては大丈夫なのか聞いた。げんき?としょっちゅう聞くので、ふつうです、とか、まあまあです、とか、とにかく「元気です」以外の答えを返すと、ふうん、げんきじゃないんだぁ、と言いながら立ち去った。
 そんなふうなのに、本人は私を「いつもいじめている」と言っていた。一緒に出張に行ったときだってお昼を奢ってくれて、これ以上親切にしてもらうわけにいかないのでだいぶ強く断ったのだが、「いつもいじめてるから」と言って結局払わせてくれなかった。それどころか、何度もいらないと言ったのに私の注文に半ば強引にケーキを追加させた。

 私は自分の人間性に対してかなり人に恵まれている方だと思うし、事実去年私の身近にいた人たちは、みんな優しくて親切で真面目でいい人たちばかりだった。そんな中でもこの人は別格だった。先輩は私の上司ではなく、教育係でもなく、副任でも、前任でもなかった。その上私は本当に使えなくて、この人にもたくさん迷惑を掛けたのだから、私の面倒を見てやる義務も義理も、ぜんぜんなかったはずなのだ。なに泣きそうな顔してるの、とか、もう、気が利かないんだから、とか、言わなくてもよかったし、私にチョコレートとか缶コーヒーとかハンドクリームとか、やらなくても全然よかった。それに、今だって、きっとよろこばしいことに私とはもう何の関係もないのだから、すれちがいざまに挨拶してやる必要だって全然ない。私が気付いていないのに、やっほー、とか、わざわざ声かけてよろこばせる必要なんて全然ないのに。

 先輩はふつう下っ端がやるようなこまごました仕事が得意で、よく付箋だのボールペンだのといった共用の消耗品を補充して整理していた。そういったものが入っていた空箱をきれいに切って、キャビネットの引き出しに入れて仕切りにし、隙間なく、でも取り出しにくくない程度に中身をきっちり詰める。数日前、その箱に付箋を補充しながら、ああこんなにぎちぎちに詰めたら気が利かないって言われるな、と思ってから、もうそんなことを私に言ってくれる人はいないんだなと気がついた。

カバンの中身

今週のお題「カバンの中身」

 こういうの、よっぽどの文章力がないと写真やイラストなしではおもしろくないですよね。分かっちゃいるけど汚いんですよ、部屋が。

 

 ・財布

 ・携帯

 ・iPod shuffle

 ・化粧ポーチ

  (櫛、鏡、アイブロウ、アイライナー、コンシーラー、色付きリップクリーム)

 ・手帳

 ・コンベックス

 ・名刺入れ

 ・眼鏡

 ・フリスク

 ・ロキソニン

 ・制汗剤

  (スプレー、シート)

 ・日焼け止め

 ・ペンケース

 (シャープペン(複数)、ボールペン(複数)、蛍光ペン、付箋、定規、消しゴム)

というところでした。多いな。

京都に行きました

 お盆の辺りで京都に行ってきた(二年ぶり二度目)。前回同様友人宅に泊まらせてもらって、前回同様仕事の夢を見た。

 私の学生時代の修学旅行の行き先はもののみごとに古都を避けていたので、友人には申し訳ないけどこの夏の京都でベタな観光地ばかり行かせてもらった。伏見稲荷清水寺と八坂神社。分かりきっていたことだけど相当に暑くて、私は相当な汗かきなので顔面がそれはひどいことになった。顔の汗対策としてきちんとフェイスパウダーを塗ると、でろでろのぐちゃぐちゃにはならないんですが撥水加工された布に水を落とした時みたいに水滴が沢山生じるので見た目はでろでろのぐちゃぐちゃよりよほど醜悪なんですよね……。

 清水寺に南部鉄器の風鈴が沢山下げてあって、壮観でよかった。有名な喫茶店に行って、有名なメニューが軒並み売り切れだったのでメロンソーダを飲んだ。久しぶりに飲むメロンソーダは美味しかった。

 おしゃれっぽいところでクラフトビールを飲み、その帰りに寄ったスタバで初めてワッフルに生クリームをつけた。挙句にシロップをかけてシナモンをあほほどかけた。罪が大きい。美味しかったです。

 

 泊まらせてもらう上にそこまでしてもらうのは悪いなと思って、何か作るよと言ってくれていたのを断ってできあいの食べ物を一緒に買って帰って彼女のお家で食べた。まあまあ美味しかったんだけど、以前御馳走してもらった友人の料理の方が圧倒的に美味しかった。もしまた機会があったら頼み込んで作ってもらおうと思う。今回断ったのは私は料理が全然できない(もともとレシピ通りに作る程度の技術しかないのに、ここ二年全く料理をしていない為より悪化した)ので一緒に作ることが不可能だから、というのが大きかったので、それまでに練習しておこう。

 

 それと私は本当に極度の方向音痴なんですが、乗換アプリの力を借りて梅田での乗換を無事に行うことができたのでもうなんでもできるしどこにでも行ける気がする。これからも文明の利器の力に頼って生きていこうと思う(機械に!頼って!生きていこう!)。


tvcm 南陽